SPECIAL EVENT

サルヴァトーレ フェラガモが本社を置くフィレンツェ市と京都市の姉妹都市提携50周年を祝し、2015年4月、サルヴァトーレ フェラガモは京都にてイベントを開催した。
このパートでは二条城二の丸御殿台所(国指定重要文化財)における1週間のエキシビション(特別展示)、二の丸御殿前で開かれた姉妹都市提携50周年記念式典、
そして将軍塚青龍殿でのファッションショーまで、イベントの概要に触れる。

01

記念イベント開催

2015年4月15日、京都市・フィレンツェ市の姉妹都市提携50周年を祝し、両市とフェラガモの3者共催による記念イベントが京都にて開催された。

02

インタビュー 01

クリエイティブディレクター、マッシミリアーノ・ジョルネッティによる「京都でのイベントについて」のインタビュー
(4分59秒)

03

記念イベント開催

イベント当日は、二条城二の丸御殿前で京都市・フィレンツェ市の姉妹都市提携50周年記念式典が、唐門前で記念撮影が行われた。また、翌日から一週間、通常非公開の二の丸御殿台所にてエキシビションが開かれた。
写真:©Nijo-jo Castle Office

04

二条城エキシビション

二の丸御殿台所では、シューズやジュエリーのエキシビションが行われた。会場はフィレンツェのスピーニ・フェローニ宮殿内のフレスコ画を模した内壁で覆われ、フェラガモとフィレンツェ、京都の繋がりが体感できる空間を演出。

05

二条城エキシビション

創業者サルヴァトーレが1930~50年代にかけてデザインしたアーカイブ・シューズや、クリエイションズ・コレクション、さらに精巧なジュエリーで再現したミニチュア・プレツィオーゼ・コレクションを展示。写真は1959年、マリリン・モンローのために作られた"HONEY(ハニー)"

06

二条城エキシビション

会場の「二条城二の丸御殿台所」からインスピレーションを受け、イタリアの中世建築における食卓をイメージした内装デザイン。

07

姉妹都市提携50周年記念式典

左から: 中村三之助 京都市会議長、ドメニコ・ジョルジ駐日イタリア大使、ダリオ・ナルデラ フェレンツェ市長、門川大作 京都市長、フェルッチオ・フェラガモ サルヴァトーレ フェラガモS.p.A社長、ミケーレ・ノルサ サルヴァトーレ フェラガモS.p.A CEO

08

姉妹都市提携50周年記念式典

二条城二の丸御殿唐門を背景に、記念式典出席者とフェラガモ・ファミリーによる記念撮影

09

ファッションショー

会場となった将軍塚青龍殿は、歴史的建造物「平安道場」を移築再建したもので、昨年10月に一般公開された。ファッション関係のイベントが開催されたのは史上初。

10

ファッションショー

ショーではサルヴァトーレ フェラガモ2015-2016年秋冬コレクションや2016年プレスプリング・コレクションが披露された。

11

ファッションショー

ファッションショーには、多数の著名人がゲストとして来場し、ショーに華を添えた。

12

ファッションショー

女優でタレントの森星さんは、姉妹都市提携記念ドレスを着用。

13

ファッションショー

モデルの滝川ロランさん、櫻井貴史さん

EXHIBITION

創業者サルヴァトーレ・フェラガモが1930~50年代にかけてデザインしたシューズや、
それらを精巧に再現したジュエリー・コレクションなどの特別展示「ジュエルズ&クリエイションズ・シューズ エキシビション」が4月16日~22日、二条城二の丸御殿台所にて開催された。
このパートでは、展示されたアイテムの数々を紹介する。

14

サルヴァトーレ・フェラガモの創造性

フィレンツェのスピーニ・フェローニ宮殿内の工房にて、職人が 製作したシューズを確認する創業者サルヴァトーレ・フェラガモ。

15

サルヴァトーレ・フェラガモの創造性

1951年、サルヴァトーレは、日本の足袋からインスピレーションを受けた取り外し可能なソックスが特徴のサンダル"KIMO(キモ)"を発表。

16

サルヴァトーレ・フェラガモの創造性

サンダル"KIMO(キモ)"は、フィレンツェで開催されたファッションショーにて、エミリオ・シューベルトのショードレスに合わせて作られた。

17

エキシビション展示品

1938年、インドのクーチ・ビハール藩王国の王妃(マハラニ)、インディラ・デヴィのために作られたウェッジ・サンダル"MAHARANI(マハラニ)"

18

エキシビション展示品

マハラニ・インディラ・デヴィのために手掛けたサンダル"MAHARANI(マハラニ)"を18kイエローゴールドとルビー、 サファイヤ、ダイヤモンドなどで再現したペンダント

19

エキシビション展示品

ルネッサンス期にイタリアで作られた木製厚底シューズからインスピレーションを得て1938年に発表された"HIGH HEEL SANDAL(ハイヒール・サンダル)"

20

エキシビション展示品

"HIGH HEEL SANDAL"を18kイエローゴールドとホワイトゴールド、ブラックエナメルで再現したペンダント"RENAISSANCE(ルネッサンス)"

21

エキシビション展示品

1957年、女優ソフィア・ローレンのためにデザインされた“Damigella(ダミジェラ)”

22

エキシビション展示品

ソフィア・ローレンのためにデザインされた“Damigella(ダミジェラ)”を18kイエローゴールドで再現したペンダント

23

エキシビション展示品

1938年、女優ジュディ・ガーランドの為に製作し、翌年、ロンドンの百貨店フォートナム&メイソンのためにバリエーションとして手掛けたシューズ"RAINBOW 2(レインボー)"

24

エキシビション展示品

「オズの魔法使」の主役を務めた女優ジュディ・ガーランドのために作られたシューズ"RAINBOW(レインボー)"を18kイエローゴールドとジェムストーンのジュエリーで再現したペンダント

25

エキシビション展示品

日本の着物に合わせる履物や足袋からインスピレーションを得た、ソックスが付いたユニークなデザインのサンダル"KIMO(キモ)"

26

エキシビション展示品

サンダル"KIMO(キモ)"を18kイエローゴールドとエナメルで再現したペンダント。日本先行発売品。

27

エキシビション展示品

1938年、中国・清王朝の伝統衣装に着想を得てデザインされたウェッジ・サンダル"BUTTERFLY(バタフライ)"

28

エキシビション展示品

”BUTTERFLY(バタフライ)"を再現した、18kイエローゴールドとブラックオニキスのコントラストがエレガントなペンダント。 ウェッジ部分には手描きの花のモチーフ。

29

エキシビション展示品

ジョージ・キューカー監督映画「恋をしましょう」(1960年公開)に出演したマリリン・モンローの為、1959年に製作された、クリスタルで全面が覆われたパンプス"RED(レッド)"

30

エキシビション展示品

マリリン・モンローの為に作られた伝説的なシューズをジュエリーで再現したペンダント"RED(レッド)"

JAPAN, KYOTO AND FIRENZE

このパートでは、フェラガモとフィレンツェとの深い関わりや、創業者サルヴァトーレ、
そしてマッシミリアーノ・ジョルネッティ(クリエイティブ・ディレクター)にインスピレーションを与えた、京都や日本の文化について触れる。

31

インタビュー 02

マッシミリアーノ・ジョルネッティによる「自身のルーツとフェラガモのクリエーションについて」のインタビュー
(6分18秒)

32

日本、京都、フィレンツェ

中世からルネッサンス期、そして近代に至るまでイタリアの政治文化の中心地として繁栄した古都フィレンツェ。1927年の創業以来、サルヴァトーレ フェラガモが本社を置くこの都市と京都市との間で姉妹都市提携が成されたのは1965年のこと。

33

日本、京都、フィレンツェ

フェラガモとフィレンツェ市との関わりは深く、市内の美術館を管理する文化財美術館監督局とパートナーシップを組み、芸術を促進するイニシアチブにも数多く協賛している。現在もウフィツィ美術館の第三回廊の改修プロジェクトを支援中。写真はフィレンツェ文化財美術館監督局アチディーニ長官とフェラガモ・ファミリー。

34

日本、京都、フィレンツェ

"KIMO(キモ)"の発表から7年、1958年に来日を果たした創業者サルヴァトーレ・フェラガモ。

35

日本、京都、フィレンツェ

千年以上にわたり日本の政治文化の中心地として栄えた古都・ 京都。フィレンツェの旧市街同様、京都も「古都京都の文化財」が ユネスコの世界遺産に登録されている。

36

日本、京都、フィレンツェ

ファッションショー会場でのスナップ。中央は和装のマッシミリアーノ・ジョルネッティ(クリエイティブ・ディレクター)。

37

日本、京都、フィレンツェ

姉妹都市提携50周年を記念し、京都の近江屋株式会社が展開する絹織物「三軸組織」を使用したバッグやシューズ、ドレスを発表(バッグのみ市場展開を予定)

LATEST COLLECTION

このパートでは、50周年記念式典の夜、将軍塚青龍殿で開かれたファッションショーの模様と、マッシミリアーノ・ジョルネッティによるデザインコンセプトを紹介する。
当日は、2015-16年秋冬コレクション(ウィメンズ&メンズ)に加え、2016年プレスプリング・コレクションも一部初披露となった。

38

インタビュー 03

マッシミリアーノ・ジョルネッティによる「最新コレクションについて」のインタビュー
(5分19秒)

39

ファッションショー

将軍塚青龍殿で開かれたファッションショー

40

ファッションショー

2016年 プレスプリング・コレクション

41

ファッションショー

2016年 プレスプリング・コレクション

42

ファッションショー

2016年 プレスプリング・コレクション

43

ファッションショー

2015-16年秋冬コレクション

44

ファッションショー

2015-16年秋冬コレクション

45

ファッションショー

2015-16年秋冬コレクション

46

ファッションショー

2015-16年秋冬コレクション

47

ファッションショー

2015-16年秋冬コレクション

48

ファッションショー

2015-16年秋冬コレクション

49

ファッションショー

2015-16年秋冬コレクション

50

ファッションショー

ショーの最後には、クリエイティブ・ディレクターのマッシミリアーノ・ジョルネッティが着物姿で登場した。